心のこと

自分の想いを表現するのに、苦労したことありませんか?

言語化が出来ない。ボキャブラリーが少ない。言葉を知らない。人と話すのが苦手。
恥ずかしい。人にどんな風に思われるか不安だから、発信できない。。。

こんな風に思っている人も多いのではないでしょうか。

これは、以前の私です。今でもそれほど変わっていません。
変わった!と信じ込んでいるのは「思考」だけなのかもしれないからです。。。

とはいえ、考えて行動に起こすことはします。
ココ、大事です。行動に移すこと。

『犬』も同じだと思っています。
というより、犬にも、考えさせることは重要で、その後どのように行動するのかを
よく観察することが大事です。

あんなに教えたのに。。。どうして覚えてくれないのかしら。。。
こんな言葉が、自分から(飼い主さんから)出てきたときは、黄色信号です。

私たちも、1回教えてもらっただけでは、すぐに実行できない時もあります。
その時の状況や、環境や、覚えるタイミングなどなど、
学習の仕方によっては、理解度が違ってくるからです。

理解して、思考して、行動して、習慣化する。

自分の中で「あ、わかった!」という気づきから、腑に落ちるようなことがないと
行動は継続しないはずです。

非言語コミュニケーションの生きものである犬は
思考もしているし、ボディランゲージで表現しているし、目で訴えています。笑

犬にも、犬にだって、犬だからこそ、
<心がある>のではないかと、私は思います。

全てを知ろうとしなくても、せめて自分の愛犬だけでも
ご自分の意識のベクトルを、愛犬に向けてあげてもらえたらなーと思っています。

犬の平均寿命が延びてきているとはいえ、それでも16.7年といったところでしょうか。
シニア犬とよばれるのは7歳を過ぎてから。。。
それまでの年月、愛犬とのドッグライフ、どのように過ごすのかは飼い主さん次第です。

愛犬と共に、心をととのえていきましょう。


Follow me!