仔犬のレッスン

仔犬を迎えたら、準備したいこと。

2−5ヶ月齢までの仔犬

仔犬をお迎えした時から、家族になります。まずは名前を伝えてあげましょう。

お互いに気持ちよく過ごすため、トイレの場所、犬の部屋となる『ハウス』を安心安全な場所だと教えてあげましょう。

犬が新しい環境に慣れたら、外に連れ出してあげましょう。いろいろな経験をさせてあげることが「社会化」です。

“人の社会に慣れる”サポートするのは、オーナーさんの役目。母犬から人へ、仔育てのバトンタッチです。

犬の資質は、犬種や性格によって様々。生活スタイルも、ご家庭によって様々。

ドッグトレーナーが実際にそれぞれの家庭にお伺いして、しつけのサポートをします。寒川のお教室に来ていただいても構いません。

下記、回数は目安ですので、まずはご相談ください。

仔犬期のカウンセリング

対象お家にお迎えしたとき〜5か月齢くらいまで
時間1回 約60分
内容出張にて、ご自宅でのレッスン・レクチャー
カウンセリング
料金1回 5,500円
※出張交通費・駐車場代別途
支払い方法クレジットカード・銀行振込

※2頭目の仔犬育て、パピーセッション等のみご希望される場合は、その旨お問合せメールにてご連絡ください。

成犬のレッスン

犬の心をくみとれる飼い主に

5か月齢を過ぎたらドッグスクールへ

吠える・噛む・言うことを聞いてくれない……その問題行動は愛犬からのメッセージ。話すことができない動物たちの感情表現を理解し、人間社会のマナーを伝えていきます。

家庭のルール、社会のルール、外の刺激に慣らすこと=「社会化」は必須。仔犬の時期に慣らしておくことがポイント。オーナーさんの扱いも、犬の理解度も早くなります。

こんな方にオススメ

  • 良い経験をさせてあげたい
  • 自分ひとりでは限界を感じる、プロにお願いしたい
  • 集中してトレーニングしてほしい

Dog Lessons

成犬のレッスン内容

ビーエスドッグスでは、プロのドッグトレーナーがトレーニングの代行をする、「お預かりトレーニング」メニューもございます。

基本的なトレーニングからはじめ、犬の理解レベルが上達したら、オーナーさんにもレクチャーいたします。

しつけに失敗したかもしれないとお悩みなら、お早めにご相談ください。