― 自分軸で築く、犬との新しい関係づくり ―
犬との暮らしは、思っていたよりもずっと奥が深い、と思うのです。
うまくいかない日もある。イライラする日もある。
でも、気づけばそのすべてが「自分を映す鏡」になっている。
犬が吠える。落ち着かない。言うことを聞かない。
その行動の裏には、
あなたの“今の心”が映し出されています。
実は、犬との関係を変える一番の鍵は
「犬を変えること」ではなく、「自分を整えること」なのです。
犬を変えようとするよりも、相手を変えようとするよりも
自分自身を変える、つまり、考え方・捉え方を改めたほうが早いから。。。
「私にもできるのかな」ーーーそんな不安をもつのも当然。
やったことないことにトライするのは、誰だって不安や心配がつきまとう。
でも大丈夫。
あなたが選んだ道には、必ず意味がある。
大切なのは、「選んだ道を正解にしていく努力」
私は、「犬との人生を有意義なものにする!」と決めた。
なぜなら、『変わりたいから』
愛犬とドッグスポーツにチャレンジする私になる!と決めた
女性のサポートができることを嬉しく思います♡
犬の行動心理から飼い主さんと犬をつなぐコーチ
Being S Dogs Sachiko

